クックパッドの力を借りて(笑)
夏野菜たっぷりのラタトゥイユを作りました。
お野菜を切って炒めて煮るだけの簡単で美味しいレシピでした!

色鮮やかな夏野菜です。
今回は茄子、ズッキーニ、ピーマン、パプリカ(赤、黄)、エリンギ、トマトを入れてみました。

お野菜たっぷり!色からして体に良さそう!
出来上がりが楽しみです。このあとトマト缶を入れて煮詰めて…

完成しました!
とても美味しかったです!
トマト風味なので夏の暑いこの時期でもサッパリと頂けました。
お肉は入っていないのにご飯がすすみました!
久々にお野菜をがっつり食べたなあという感じです。

二度美味しいラタトゥイユのアレンジ

二人だと食べ切れなかったので残りのラタトゥイユを使ってアレンジしてみました。
作り方は簡単で
  1. 耐熱皿に食べやすい大きさに切ったジャガイモを入れてラップをしてレンジ(600W)で4分(レンジによって出来上がりが違うので火が通るまでチンしてください)。
  2. ラップを取ってジャガイモの上にラタトゥイユをかける。
  3. 更にその上にチーズを乗っけてオーブントースターへ!
  4. チーズの表面が若干こんがりするくらいまで焼いて完成です。

簡単なアレンジですがコチラもとても美味しいですよ!
ぜひお試しください。

関連リンク