今回は入念に開店時間を確認しての訪問です。
前回と同じ写真ですが店構えはこんな感じです。
住宅街にぽつんとあるので一瞬通り過ぎてしまいそうになります。
早速お店の中に入ったのですが私の大好きな落ち着いた雰囲気です。
11時半頃お邪魔したのですがお客さんがすでに4組いらっしゃいました。
店内奥に入っていくと左側の大きな窓から小さな中庭をのぞめます。
緑とそこからはいってくる光の加減が心地良いです。
カウンター席とテーブル席が空いていたのでテーブル席に座ることにしました。
テーブルとイスも味があって素敵です。
早速お水とメニューを持ってきてくれました。
ここでいつものアレです。
「料理や店内は撮影しても大丈夫ですか?」
の確認です(笑)。
すると、
「料理は大丈夫ですが店内はお断りしているんです~」
とのことでした。
最近はこういうお店があったりするので前もっての確認は大事ですね。
そうそう余談ですが
こういった店内お断り~の背景には他のお客さんの顔が写った写真をWebにアップされると困るのでNGというお店が増えているようです。
Webに掲載する際にはモザイク加工をしっかりとやらないといけませんね。
私も気をつけます。
さて、早速料理を頼みました。
『鶏からあげの黒酢あえランチ(¥820+税)』を注文です。
こちらのお店はお野菜を沢山頂けると伺っていたので楽しみなのですが…。
これを見ただけで満足な私です…。
サラダ(ごまドレ)、さつまいも、かぼちゃ、茄子、なます、ひじき、トマト、キュウリ、卵、パスタのサラダ、冷奴、雑穀米、画面には見えませんが小さめのオレンジ、そしてメインの鶏もも肉の鶏からあげの黒酢あえです。
どれも噛み締めてゆっくりと頂きました。
どのお野菜も美味しくてびっくりしました。
全部丁寧に作られていて大満足でした。
さて、食べ終わり帰ろうとすると入り口にてドライフラワーの販売をしておりました。
白島にあるお花屋さんのものだそうです。
折角だったのでお1つ購入。
早速お部屋に飾って楽しんでいます。
ドライフラワーは壁に掛けたり置くだけでお部屋の雰囲気が変わるので
気分転換の時などに良いですね。
思わぬお土産もゲットして本当に満足。
このお店は何度も来たいなあ。
次はティータイムに主人とお伺いしたいなと思います。
美味しかったです。
また来ます。
ごちそうさまでした。
COMMENTS